19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2021-09-28 令和 3年  9月 定例会(第4回)-09月28日-05号

質疑答弁の主な内容ですが、議案第100号 令和2年度高崎市一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定についての所管部分一般会計歳入14款分担金及び負担金2項負担金では、保育料減額理由について質疑があり、令和元年10月から開始した3歳以上の子ども保育料無償化が主な理由であるとの答弁がありました。  

高崎市議会 2021-09-17 令和 3年  9月17日 教育福祉常任委員会−09月17日-01号

それに関連いたしまして、その次の276ページの幼稚園教育振興事業という中の子どものための教育保育給付費という、この辺のところでちょっとお伺いしたいのですけれども、大変大きな金額で、1億6,000万円以上の増額ということで、多分これは保育料無償化という中でのものかなというふうには思うのですけれども、まずはそこの内容を御説明願いたいと思います。

前橋市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-12-07

151 【福祉部長竹渕亨)】 第2子の保育料無償化に係る費用についてでございます。これも試算しましたところ、およそ1億4,000万円が必要となる見込みとなっております。本市では、依然、保育ニーズは高まりを見せておりまして、利用者の増加に伴う給付費の増大や、待機児童を発生させないための取組施策等に必要な経費は年々増加している状況でございます。

前橋市議会 2020-03-11 令和2年03/11_総括質問一覧表 開催日: 2020-03-11

駒寄スマートIC周辺産業団地 │(1) 現状と今後の取り組み         │ │  │        │  │ (仮称)について       │                     │ ├──┼────────┼──┼────────────────┼─────────────────────┤ │  │        │  │1 子ども子育て支援事業につい │(1) 3歳未満児保育料無償化

渋川市議会 2020-03-09 03月09日-04号

新たに、国の幼児教育保育料無償化対象となる認可外施設等利用料無料化とあわせて、対象外の0~2歳児の児童へも市単独で同様の無償化実施し、保育料完全無料化を拡充します。  多様化する保育ニーズに対応するため、伊香保地区小野上地区認定こども園を新設し、幼児教育保育の一体化を進めるほか、「こども発達相談室」を設置し専門職による相談を行います。  

太田市議会 2020-02-27 令和 2年 3月定例会−02月27日-05号

次に、保護者への影響についてでございますが、保育料無償化による経済的負担軽減がなされたこと、また、保育教育とも無償化になったことで入園の選択の幅が広がったこと等が挙げられます。市の事務としては、副食費の外出しに伴う第3子、第2子の給食費補助、そして、無償化により制度化された施設等利用給付費に係る認定給付事務等、多くの新たな事務が発生したところでございます。  

前橋市議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-09-26

国の保育料無償化で新たに副食費徴収されるため、自治体独自で支援する動きが広がっています。県内でも上野村や神流町など12町村は第1子から副食費無料化実施し、渋川市などの3市町村は第2子以降から無料化を決断しました。本市でも第3子以降と言わず第1子から無料にして、3歳以上児の副食費を市独自で支援し、保育料完全無償化子育てを応援すべきです。  

安中市議会 2019-09-19 09月19日-03号

保健福祉部長水澤祝彦) 保育料無償化後には、一定の基準により副食費が免除となりますので、これまでの保育料よりも副食費が高くなる子供は、基本的にはいないものと見込んでおります。 ○議長今井敏博議員) 金井久男議員。 ◆1番(金井久男議員) それでは、次に給食費徴収について聞いていきたいと思います。  

藤岡市議会 2019-09-10 令和 元年第 4回定例会-09月10日-02号

この部分が、今回、保育料無償化となりながらも一部残される、実費徴収が残されるという説明が政府からありますが、この説明どおり藤岡市はやはり副食費徴収し、そして、今後予定をされている園に対する説明会でもそのように説明をしていくという考えなのでしょうか、確認のために伺います。 ○議長野口靖君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長鈴木伸生君) お答えいたします。  

前橋市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-09-10

今回の保育料無償化で、3歳未満児非課税世帯を除き無償化対象から外れました。前橋市は、第2子保育料6割軽減などを行ってきましたけれども、第1子は対象になっていません。高い保育料負担となっています。10月からの消費税増税影響子育て世代にも及び、世帯当たり平均年間4万5,000円の負担増になるとも言われています。

前橋市議会 2019-02-18 平成31年_教育福祉常任委員会 本文 開催日: 2019-02-18

本市では、これまでも第3子以降の保育料無償化など、保育料を国の定めている基準額より安く設定しておりますので、無償化前は市の負担割合が45%と高くなっておりますが、無償化により公立施設に係る保育料相当額全額市費民間保育所及び認定こども園に係る保育料は、国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1の財政負担となります。

前橋市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-12-06

国の保育料無償化に伴い、市財源に余裕が生じる見込みであれば、本市がこれまで子育て支援策少子化対策として実施してきている第2子保育料6割軽減や第3子以降の保育料無料事業について引き続き多子世帯に大変喜ばれているものでもありますので、継続いただきたいとも考えております。  

前橋市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-09-12

次に、来年保育料無償化に伴う給食費の扱いについてです。幼児教育保育無償化に当たり、給食費通園送迎費など実費徴収としているものは無償化対象から除くことを原則とする方向で給食費無償化対象になるかどうか、これが争点となっています。保育所では3歳以上児は副食費など一部無償化対象となりますが、幼稚園では完全に無償化対象外になるなどの不公平も生じてしまいます。

高崎市議会 2018-09-10 平成30年  9月 定例会(第4回)−09月10日-04号

こうした状況を踏まえ、まず本市として保育料無償化に向けた準備財政負担動向について伺います。 ◎福祉部子育て支援担当部長星野守弘君) 伊藤敦博議員の1点目、保育行政についての御質問にお答えいたします。  保育無償化につきましては、実施に向けて国において準備が現在進められておりますが、正式な実施時期を初め、国から詳細な方針が示されないなど対応に苦慮している部分もございます。

前橋市議会 2015-09-25 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-09-25

児童福祉分野では、これまで進められてきた第3子以降保育料無償化や、計画的な施設整備及び整備補助に加えて、市内25園を対象に5歳児就学前健診モデル事業実施するなど、子供子育て環境整備充実がさらに図られたと理解しております。高齢者福祉分野では、第5期まえばしスマイルプランに基づく施設整備が計画的に進められるとともに、平成27年度から3年間の新しいまえばしスマイルプランが策定されました。

前橋市議会 2015-09-01 平成27年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2015-09-01

このほか幼稚園に通園する第3子以降の保育料無償化や、婚姻歴のないひとり親家庭への支援策として、所得税法寡婦控除をみなし適用し、保育所幼稚園保育料負担軽減を図るなど、子育て支援充実を図りました。  高齢者福祉では、第5期スマイルプランに基づき、地域密着型サービス施設整備等支援するとともに、平成27年度から3カ年を計画期間とする次期スマイルプランを作成いたしました。  

藤岡市議会 2010-06-10 平成22年第 3回定例会-06月10日-02号

───────────┼──────────────┼───┤ │ 8 │渡辺 徳治│1.国民健康保険税について │①4年前と比べ、市民負担増│市長 │ │  │     │              │ 減について        │   │ │  │     │              │②今後の見通しについて   │   │ │  │     │2.市長選挙の公約について │①第三子の保育料無償化

  • 1